きりあ@高校生ブロガーの日常ブログ

中学校時代に不登校をちょっとばかし経験した高校生が書く日々のちょっとした出来事や気づいたことなどを綴っています。

果たしてファンを名乗って良いのだろうか...

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。ちょっとしたはずみでこのテーマの記事を書かせてもらいました。見る人が見る人ならかなりしょうもないようなテーマなのですが、ちょっと自己完結をしたくてなっちゃいました。ごめんなさいです(. .) フ…

負の感情を力に変えてやる!!!

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。劣等感を活力に変えて社会を力強く生き抜いている人を目の当たりにするほど感化されることはないです。 劣等感で立ち向かう!そもそも劣等感を「負の感情」という位置付けで良いのだろうかと悩んだのですが…

何で自分はこんな性格なの!?

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。特別いま性格について悩んでいるわけではないのですがすこし前まですこし悩んでいたことで、僕自身解決して悩みが晴れたと言うよりかは妥協に近い形で終えたので「改めて考えてみるのも悪くないかも?」と…

不安と期待どちらの方が強いですか?

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。すこしずつ高校生活という新生活が近付いてくるにつれて最近期待と不安をより強く感じるようになってきました。そんな僕の期待と不安のちょっとした心情を今回は書きたいと思います。 期待は何%?不安は…

病み上がりのひと記事

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今日はつい先日まで猛威をふるっていたインフルエンザとやっとこさ治った日常を絡めてわりとなんでも無いようなことをさらさらと綴っていこうと思います。 インフルにかかった話まえがきでも触れましたが先…

いいこだねーは私の足かせ

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。不登校児になってから小学生の頃のことを以前より頻繁に回想するようになりました。多分、なぜこうなってしまったのだろうかと自分のこれまでの人生の粗探したかったからだと思います。とはいっても不登校…

メールをすぐに返せない!っと悩んでいる話

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。 以前からメールをもらってもすぐに返せず 返信を待たせてしまうことがしばしばあって のもあったのですが 最近以前にも増してその回数が増えているので 危惧していました。 そんなこともあって今回そんな…

うっすい世間話をちょこっと

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。世間話をしたい気分になったので書いてみました。タイトルのとおりボーッと書くので、まじでうっすいです。こいつはこんなこと思ったんだ~と見ていただければ嬉しいです! 最近の世の中実のところ「この頃…

プログラミングのお勉強についての報告

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。先週だっけ?あれもうちょっと最近かな?たしかそのくらいの時期にプログラミングについての記事を書いたのですが、当時の熱意も虚しく先日挫折しました。今回はいつも以上にぐだぐだの記事ですがどうぞお…

不登校児の特権!w

こんにちは中 学生兼不登校児ブロガーのきりあです。暇な日々を不登校児として送っていますが、実は暇な時間を自分なりに有効に過ごせているのではないか?と思ったので、それについて綴ってみました。 暇な時間をどのように使っていくか僕はお家で暇な時間…

「恋愛」と書いて「もうそう」と読む

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。どちらかというと恋愛には興味無い僕ですが、恋愛もののお話とか見てすこし書いてみたくなったので書いちゃいました。 不登校児と恋愛ご存じの通り僕は現在不登校児をやっていて学校にはほとんどいかないの…

やっぱり時間が欲しい!

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今日はこの頃の悩みでもあるブログを書く時間についての話をちょこっと書こうと思います。 ブログのテーマの入手源ブログを書くにはテーマが必要ですが、このテーマは朝ご飯を食べている時にふと思い付く時…

ブログの悩み#3

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。前回おなじタイトルの記事を書いたときにしばらくは書かないであろうと思ったのですがまた色々思いついたので書いてみようと思いました。 ブログの悩み少し前にオピニオンブログについて触れた記事を書いた…

ブログのに悩み#2

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。前回の記事で書けなかったことがあったのが心残りだったのでpart2を投稿させていただきました。 ブログの悩みブログを書いていくにあたって出来るだけご覧になっている方にもちろん伝わりやすいように努め…

ブログの悩み

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今回はちょっとブログの話を.... 最近の悩み実は最近ブログの事でちょっとした悩みを抱いています。それは語彙力の乏しさです。そしてこれは今かなり深刻な問題なのです。 語彙力の乏しさゆえの深刻な問題…

誰かのために死ねますか?

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。ちょっと生意気な事を言って見たい気分になったのでこんなテーマの記事を書いてみました。 本題に入る前に一言 まず「誰かのために死ぬ」って言うのは言葉のあやです。大げさな感じですいませんでしたm(__)…

不登校児ブロガーのプログラミングの話

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。少し前にTwitterでプログラミングについてのつぶやきが目にとまったので、折角だからと思いブログにしてみました。 プログラミングとは?まず最初に大雑把にプログラミングがどのようなものなのかを漠然と…

雨の話

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです今日久しぶりに雨に打たれたので雨について書こうと思いました。 不登校児の雨の話今日あめに降られてふと思ったのですが、普通雨降ってたら傘差しますよね?まあ傘さしててもぬれたりするけどそれはノーカウ…

夜が怖い!暗闇が怖い!なぜ人間は怖がるのか...?

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今回は「夜が怖い!」という僕の心情のお話です。前書きに書けるようなことがあまり思いつかないので、特筆なしで行きたいと思います。以下子供っぽい文面をお許しください 夜が怖い話僕は中学3年生なので…

一週間に定期的に訪れる憂鬱な日

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。みなさん日曜日の夕方頃から憂鬱な気分になったりすることってありませんか?まあ断言はできませんが 「皆さん少なからず思ってるだろーなー」なんて思っています。今回はそんな憂鬱な日々について書こうと…

遠回りをして学んだこと

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。ブログ初めて早一週間。某SNSでネタが無いネタが無いの呟いているものです。そしてその先に待っていた 気づきについてお話ししようと思います。 ネタ切れの話人様に見せられるような記事を書けるネタがなー…

中学生のSNSって怖い?

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今回は友人関係におけるSNSについて書いていこうと思います・ スマホの普及率ハイテク社会なので仕方ないというかむしろ喜ばしいのかもしれないスマートフォン普及率。ちょっと調べてみたのですが、中学生…

学校に行きたくない!!

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。ありがちなテーマですが、昨日寝る前に歯磨きをしている時に自問自答していたのを思い出して書いてみました。 学校に行きたくない理由 まあ大前提ですが一応補足で言っておくと学校は大嫌いです。今回は主…

ブログへの意識part2(コンセプトについて)

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。前回ブログへの意識について書きましたが、コンセプトについてあいまいな点があったのでそこについて言及していこうと思います。 ブログのコンセプトについて まず、”自分にあったブログをつくる”の自分に…

ブログへの意識

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。今回はブログの話です。 最近のブログに対する意識 当初の予定ではブログを毎日2個くらいは更新しようと思っていたのですが、ネタが思いつかなかったり文章が上手に書けなかったりして書いた記事に納得で…

不登校児になって気付いた事#2

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。前回このタイトルで書いた時はシリーズにしようとは思っていなかったのですが、気付くことってまだまだたくさんあるなーと思ってシリーズにすることにしました。今回も前回と同じような内容なのですがもう…

中学生兼不登校児ブロガーきりあの心情#3

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。 いまこうして書いてるこのブログについて 書いてみました。 ブログが与えてくれたもの 僕にとってブログは人生における 1つの糧にすぎないのかもしれない。 端から見ていればきっとそうだ。 けれど1つの糧…

不登校児になって気付いたこと

こんにちは中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。 今回は、 不登校児になってから気づいた事を 少し話したいと思います。 人と接する事の大切さ まず一番驚かされたのは コミュ力が衰えたという話です。 普通に生活している時は、 どもる事はもちろん 人と…

バレンタインの辛辣な話

こんにちは。 中学生兼不登校児ブロガーのきりあです。 さてさて、みなさんバレンタインデイはお好きですか??wバレンタインデイが出来たのははローマ帝国の時代だったそうです。 恋する乙女にとっては一年間の行事の中で一番大切な日と言っても過言では…